ソネット光プラス

ソネット光とソネット光プラスって何が違うの?徹底解説します。

こんにちは、たいぞうです。

あなたはソネット光プラスにこんなイメージをお持ちではないですか?

ソネット光プラスはスペックが高くキャンペーンも豊富ですが、短期契約には向かないというのがデメリット。

そこで注文されるのがスペックは低いが料金も安めの光コラボ「ソネット光」

ソネット光プラスの前の光コラボではありますが今なお申し込みは可能です。

とはいえ正直オススメはしません。

その理由も含めて今回は【ソネット光】と【ソネット光プラス】を比較して、その違いを調べていきたいと思います。

ちょっと待って!

もしかしてソネット光プラスと他のインターネットサービスの違いを知りたかったんじゃない?

ソネット光プラスと他のインターネットの違いを知りたい方はこっちの記事です

 

\2年間2,500円割引/

ソネット光プラス公式キャンペーン

 

【結論】ソネット光にするなら他社で光コラボ契約がオススメ

たしかにソネット光はソネット光プラスよりも安いです。

契約期間も短く、たとえ途中退会をしても違約金7,500円と安めです。

※長割適用しない場合は違約金無し。

回線の品質もソネット光プラスと全く同じ。

 

それでもソネット光はおすすめしません。

その理由は以下の2つです。

  • 契約期間が30ヶ月(2年6ヶ月)と中途半端
  • キャンペーン無しで申し込むメリットが見当たらない

 

契約期間が30ヶ月(2年6ヶ月)と中途半端

契約期間が30ヶ月というのが何とも中途半端。

例えば2020年6月から始めると更新月は2022年12月になります。

さらに次の更新月は2024年6月。

更新月が変わるって混乱の元です。

それなら契約期間が24ヶ月や36ヶ月の方が分かりやすいです。

例えば24ヶ月の契約期間の光コラボだと、

  • Softbank光
  • ドコモ光
  • OCN光
  • @nifty光

36ヶ月の契約期間の光コラボは、

  • ソネット光プラス
  • OCN光
  • BIGLOBE光
  • @nifty光

このように契約期間が年単位のサイクルをする光コラボは沢山あります。

中途半端な契約期間のソネット光を使うメリットはどこにもありません。

ソネット光を契約するくらいなら契約期間のない光コラボであるenひかりや他の光コラボと契約することをおすすめします。

 

 

キャンペーン無しで申し込むメリットが見当たらない

ソネット光は申込みは出来ますが割引やキャッシュバック特典はありません。

長割という毎月の割引サービスはありますが、それでも他社と比べてお得感は全くありません。

先に長割適用された月額料金を知りたい

それならキャンペーンが適用されて、かつ契約期間の短い他社の光コラボの方がおすすめです。

 

どうしてもソネット光を契約するならこう使え!

そこまでの気持ちがあれば、長割をつけずにソネット光を契約して数ヶ月だけ利用するのが一番です

ただし繰り返しますがおすすめはしませんよ。

じゃぁ契約期間が短くソネット光よりもお得な光コラボを教えてよ

ソネット光プラス魅力

最初の2年間は毎月2,500円割引!

戸建てタイプ3,480円(2年間)

マンション2,480円(2年間)

3年目以降は工事費全額割引

v6プラス対応wi-fiルーター
無料レンタル!

7台まで設定可能
全OS対応のS-SAFE無料

 ゚+。*゚+。+゚*。+ ゚+。*゚+。+゚*。゚+。*゚

\割引額70,000円越え/

so-net光プラス

 

 

ソネット光とソネット光プラスの料金の違い

ここからはソネット光とソネット光プラスの違いを比較して見ていきましょう。

見ていく項目は、

  • 月額料金
  • 違約金
  • 工事費

の3つを見ていきます。

 

月額料金の比較

通常の月額料金で見るとソネット光プラスの方が安いです。

しかし長割を適用した場合はソネット光プラスの方が高くなります。

とはいうもののその差額は380円。

  ソネット光プラス ソネット光
戸建てタイプ 5,580円 5,700円
長割適用:5,200円
マンションタイプ 4,480円 4,600円
長割適用:4,100円

さらにソネット光プラスにはS-SAFEというセキュリティソフトが無料で付いています。

S-SAFEは月額500円なので、もしソネット光で申し込むと+500円となりソネット光プラスよりも高くなります。

このように考えるとソネット光プラスの方が割安といえます。

 

違約金の比較

ソネット光は基本的には解約金はありません。

ただし長割を適用した場合は30ヶ月の契約期間となり、途中退会は7,500円の解約金が発生します。

非課税 ソネット光プラス ソネット光
契約期間 36か月 長割適用で
30ヵ月
違約金 20,000円 長割適用で
7,500円

 

開通工事費の比較

新規工事費用は工事内容に関わらず24,000円発生します。

ソネット光プラスとソネット光の違いは支払回数です。

ソネット光プラスは更新月36ヶ月に対して戸建て60回払い、マンション48回払いと中途半端なのがネックです。

【新規契約の場合】

  ソネット光プラス
(戸建てタイプ)
ソネット光プラス
(マンションタイプ)
ソネット光
工事費 24,000円
分割回数 60回 48回 30回
金額/月 400円 500円 800円

 

【転用の場合】

  ソネット光プラス
(戸建てタイプ)
ソネット光プラス
(マンションタイプ)
ソネット光
回線タイプ変更
(派遣あり)
10,000円
(60回)
10,000円
(48回)
10,000円
(30回)
回線タイプ変更
(派遣なし)
  2000円
(一括)
戸建て⇔マンションへの変更 24,000円
(30回)
24,000円
(30回)
マンションタイプ限定
配線方式の変更
24,000円
(30回)
24,000円
(30回)
フレッツライト回線から
コラボ回線への変更
(派遣あり)
10,000円
(60回)
10,000円
(48回)
10,000円
(30回)
フレッツライト回線から
コラボ回線への変更
(派遣なし)
2,000円
(一括)
2,000円
(一括)

工事費は表のとおりですが、契約期間と工事費の支払回数の関係を説明いたします。

要するに、1回目の更新月である36ヶ月目で退会すると工事費の残りを一括で払う必要がある。

かといって工事費を完済してすぐに退会すると違約金が発生する。

2回目の更新月である72ヶ月目まで使わないと違約金または工事費の残りを支払わなきゃいけなくなります

もし1回目の更新月(36ヶ月目)で退会すると・・・

  • 戸建てタイプでは9,600円が残る
  • マンションタイプでは6,000円が残る

更新期間だから大きな費用は出ないと思って退会すると、思いもよらない費用が発生することになります。

よくトラブルになるところなのでご注意ください。

 

ここまでソネット光プラスとソネット光の違いを見てきましたが一つ疑問が残ります。

ソネット光プラスという新しいタイプの光コラボが出たのに、なぜソネット光はいまだに残っているのでしょうか。

 

ソネット光がいまだに残る理由

  • 契約期間の無い光コラボを希望するユーザーのニーズに応えるため
  • ソネット光ユーザーがまだ一定数いるため
  • so-netの負担にならないから

ソネット光プラスはソネット光からサービス内容が刷新されたso-netの新しい光コラボです。

そのため当時から契約している方の中には未だソネット光として利用している方もいます。

またお得感はなくとも契約期間を縛られない契約を求める方もいます。

こうした背景からソネット光は今なお活躍しています。

 

それにソネット光とソネット光プラスは、契約期間、月額料金、S-SAFEの有無といったサービス内容が異なるだけです。

回線の品質は何ら変わりません。

そのためso-netとしては完全に別サービスという訳ではないので業務上大きな負担にはならないのです。

 

ソネット光はどこから申し込みするの?

ソネット光は電話窓口でしか申し込みは出来ません。

以下のソネットの窓口に直接電話して申込んでください。

新規申込(個人) :0120-117-268→①→①
新規申込(法人) :0120-878-685

コース変更(個人):0120-080-790→②
コース変更(法人):0120-80-7765

とはいえ繰り返しになりますが、ソネット光に申込むならもっとお得な光コラボをおすすめします。

 

ソネット光よりもお得な光コラボ

ソネット光のサービスに近しい契約内容の光コラボとなると以下の2つがおすすめです。

  • @nifty光
  • enひかり

@nifty光

@nifty光ではauスマートバリューが利用出来ます。

また@nifty光は契約期間が2年または3年となります。

ソネット光と違うのは2年契約でもweb代理店から申し込めばキャンペーンが受けられる点です。

参考までに一つご紹介。

こちらのNNコミュニケーションズは2年、3年契約にかかわらずキャッシュバック特典を受けることが出来ます。

しかし月額料金割引特典は3年契約でないと受けられないのでご注意を。

2年契約・auスマートバリュー適用・キャッシュバック有の光コラボを詳しく知りたい。

 

enひかり

enひかりはキャンペーンやauスマートバリューの適用はありません。

しかし契約期間が無く月額料金が光コラボ最安値となっています。

初期工事費は最大で15,000円かかりますが、一括払いなのでその後の費用負担は何もありません。

短期契約~長期契約に対応できる低価格光コラボの代表です。

国内最安値光コラボについてもうちょっと知りたい。

 

他にもauスマートバリューが使えて、契約期間2年以内のインターネットはあります!

【BBIQ】

指定オプションサービス2つ以上の申込みが必要だけどキャッシュバック、Nintendo Switch、PlayStation®4が選べる。

ただし九州地区限定。

九州に住んでるからBBIQを詳しく知りたい。

【eo光】

1年間割引、新規申込で商品券プレゼントもあり。

こちらは関西地区限定。

関西エリアなんでeo光についてもうちょっと教えて。

【コミュファ光】

Nintendo Switchかキャッシュバックの選択が出来る!

解約金還元キャンペーンなど契約内容によって適用される特典内容は豊富。

ただし東海エリア限定です。

ヤバッ!「固定ブロードバンド回線サービス顧客満足度4年連続No.1」だって。

 

ソネット光プラスはどんな人にオススメ?

ソネット光プラスはその特徴から以下のような方々にピッタリの光コラボといえます。

  • 長期契約を考えている方
  • 高性能なセキュリティソフトは絶対に必要!と考えている方
  • wi-fiルーターも無料でレンタルしたいと考えている方

ソネット光プラスは36ヶ月更新のサービスです。

またキャンペーンの適用期間も戸建てタイプで60ヶ月間とかなり長期的な割引となっています。

出来れば6年間は継続すると良いですが、少なくとも36ヶ月は利用しましょう。

ソネット光プラスをお得に使うためには最低でも3年です

 

また高性能セキュリティソフトS-SAFEが標準オプションとして無条件で利用可能。

これまで主力だったカスペルスキーよりも設定台数が増えていますし、iosにも対応できるようになっています。

セキュリティソフト重視という意味でもソネット光プラスはおすすめできます。

S-SAFEってどのくらい性能が高いの?

 

さらにソネット光プラスの申込と一緒に【v6プラス対応wi-fiルーター】を申込むことで契約期間中ずっと無料で使えます。

機種はその月によってIODATAかNECに変わりますがどちらも高性能です。

 

\ずっと無料レンタルwi-fiルーター/

ソネット光プラスに決めた

 

ソネット光プラスはどこから申込するの?

ソネット光プラスについては公式サイトかweb代理店からの申し込みが良いでしょう。

so-net公式サイトから申込むと、キャッシュバックはつきませんが割引額が手厚いです。

一方web代理店から申し込むと、主にキャッシュバックが受け取れます。

  • お得額重視なら公式サイトからの申込み
  • キャッシュバックが欲しいならweb代理店からの申込み

このように区別すると良いでしょう。

公式サイトとweb代理店のキャンペーンを比較したい

 

おすすめweb代理店のご紹介

web代理店としておすすめの1つはライフサポートです。

最大70,000円のキャッシュバックを展開しています。

>>>ライフサポートのキャンペーンってどんな感じ?

 

次におすすめweb代理店BIGUPは特典が3種類あり、中には50,000円程のキャッシュバック特典もあります。

あくまで適用されるキャンペーンは3種の内から1つだけです。

>>>BIGUPの特典A・B・Cが気になるんだけど。

 

他にもソニーストアクーポンのプレゼントをしているNEXTもオススメです。

>>>難しい適用条件も無し。3種のキャンペーン内容を知りたい!

 

最後に公式サイトのキャンペーン。

上記のweb代理店と違いキャッシュバックはないですが割引額が大きいです。

\2年間2,500円割引/

so-net公式から申込む

 

まとめ

  • ソネット光は安いけどお得ではないのでおすすめしない
  • ソネット光に申込むなら他の光コラボに申込む方が良い
  • ソネット光プラスは長期契約向けの光コラボ
  • ソネット光プラスの申込はweb代理店か公式サイトがおすすめ

参考になれば幸いです。

今回はこの辺で。

それではまた(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆

 

\2年間2,500円割引/

ソネット光プラス公式キャンペーンはこちら

 

ここまでお読みいただきありがとうございました。

このサイトはソネット光プラスに特化した専門サイトです。

他にもソネット光プラスに関する記事をご用意していますのでお役立ていただけると嬉しいです。

仕方ないから他の記事も見てやるかって優しい方はコチラへ!

  • この記事を書いた人

たいぞう

初めまして、私は光回線サポートセンターで10年間働いた経験を持つ「たいぞう」と申します。 この経験を生かし、初めて光回線を利用する方や技術的な知識が少ない方でも簡単に設定やトラブルシューティングができるようなインターネットの問題解決サイトを立ち上げました。 このサイトをご利用いただくことで、安心してインターネットを利用できるようになります。 どうぞよろしくお願いいたします。

-ソネット光プラス